生活習慣もお財布もコントロールをする余裕がなく、自分を大事に出来なかったQ1だった。
第2四半期(Q2)は節制、摂生を心がけよう。
(心の収支)
虚栄心を捨て、、感謝の気持ちを取り戻し、自分の価値観に自分で責任を持つ
(体の収支)
飲食、酒量、運動量を意識して管理し、生活習慣をズルズル流さない。
(時間の収支)
ワークライフバランスを意識して、メリハリのある仕事の仕方をして、業後も会社の人との付き合い以外に充てる。
(財布の収支)
切り詰めることで、残業の深夜タクシー代、飲み会代、憂さ晴らし費用の財源が無くなれば、心や体や時間の収支ズレを起こしにくくなる。
毎日、意識して管理していこう。